2023年11月27日(月)  
インフルエンザワクチンは、診察中いつでも接種可能です。
ただし、人数把握のために、アイチケット予約の際にインフルワクチンとコメントしてください。
また、11/28(火)・11/29(水)午後は、インフルエンザワクチン専用時間帯です。
発熱が続いているなど診察希望の場合、11/28・11/29の午後は17時以降に、まずはお電話でご相談ください。

2023年11月14日(火)  
11/15(水)は、都合により、インフルエンザワクチン外来は16:00からとなります。
なお、アイチケットの受け付けは15:30からです。
早く来院されても、対応できません。
ご注意ください。

2023年11月06日(月)  
11/7(火)は、北沢総合支所にて健診のため、インフルエンザワクチン外来は16:00からとなります。
なお、アイチケットの受け付けは15:30からです。
早く来院されても、院長は院内におりませんので、対応できません。
ご注意ください。

2023年10月22日(日)  
10/23(月)の午前の診察は休診です。
午後は通常通りです。
ご了承ください。

2023年10月19日(木)  
9/20(金)の午前の診察10時からです。
アイチケット予約は9時半からです。
ご了承ください。

2023年10月17日(火)  
10/18(水)は、院長の心臓治療後の検査のため、休診です
ご了承ください。

2023年10月01日(日)  2023年のインフルエンザワクチンについて
火曜午後・水曜午後・土曜午前にしかワクチンは接種しておりません!!
火曜午後・水曜午後・土曜午前は診察はしておりません!!
必ず一読してください!!
火曜午後・水曜午後・土曜午前にしかワクチンは接種しておりません!!
火曜午後・水曜午後・土曜午前は診察はしておりません!! 

感染症対策の一環として以下の時間帯をインフルエンザワクチン専用時間帯とします。
基本的に、この時間帯以外は、インフルエンザワクチンは接種できません。
また、この時間帯は感染を避けるためにも、診察はできません。

①火曜日・午後
②水曜日・午後
③土曜日・午前

に、アイチケットで予約を取り来院してください


【インフルエンザワクチン時間帯における注意点】
(1)この時間帯は、診察はできません。
(発熱が続いているなど診察希望の場合、火・水曜日は17時以降に、まずはお電話でご相談ください。土曜日は午後の診察におこしください。)

(2)薬が必要な方は、お電話ないし、受付時お申し付けください

(3)コロナに罹患した方は、療養期間終了後おおよそ2週間程度経過しないと接種はできません。

(4)インフルエンザワクチン専用時間帯であるため、インフルエンザワクチン以外のワクチン単独接種は受けつけておりません
(例;日本脳炎ワクチン単独)
ただし、インフルエンザワクチンと他のワクチンを同時に接種する場合はOKです。
(例;インフルエンザワクチンを接種しに来て、一緒に日本脳炎ワクチンを打つ)

(5)当院に通院されているお子さんの親御さんは、接種可能です。
当院にカルテがある高校生・大学生の方もOKです。

(6)インフルエンザワクチン接種のみのため、通常と異なり、予約の順番の進みが早いうえ、助成券の記入があるため、順番より前にご来院ください。
助成券の記入が済んだ方から接種するため、順番が前後する場合もあります。
 

(7)大人のインフルエンザワクチン接種に関して
待ち時間短縮かつ、円滑に診療を行うために、大人のインフルエンザワクチン接種は、医師の指導の元、看護師が行うこととさせていただきます。


【通常の診察時間帯における注意点】
(1)通常の診察時間帯で、インフルエンザワクチン単独の接種はできません。
ただし、他のワクチンを接種するついでに、一緒にインフルエンザワクチンを接種するのはOKです。
(例;日本脳炎ワクチンで来て、インフルエンザも一緒に打つ)
(2)診察で来て、その兄弟がインフルも接種したいという場合は、単独でも接種します。
理由;病気の子を連れてきていて、その子を置いてインフルで来院するのは厳しい&2度手間になるので、例外的に接種許可とします。


2023年09月29日(金)  
9/30(土)の午後の診察は、都合により休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

2023年09月29日(金)  
9/29(金)の午後の診察は、都合により16:00からとなります。
なお、アイチケットの受け付けは15:30からです。
ご注意ください

2023年09月21日(木)  
9/22(金)は、臨時休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。